こんにちは!ふくまるです。
基本的に「私の投資方針」にある通りコツコツ投資している私ですが、投資方針で書いた通り、日本株の整理を行いましたので今回はその報告記事になります!
今回売却した銘柄たち
今回売却した銘柄は下記の通りとなります。
- 3175 APHD
- 3197 すかいらーくHD
- 9831 ヤマダHD
- 3299 ムゲンエステート
- 3198 SFPHD
- 3387 クリレスHD
得した株・損した株があるので順番に見ていきます。
3175 APHD
取得単価 401円
売却単価 486.1円(+85.1円)
居酒屋の四十八漁場が好きすぎて株を購入。
優待で年に1回3千円分の食事券がもらえます。
売却益もゲットできたので四十八漁場への愛がより深まりました。
3197 すかいらーくHD
取得単価 1,699円
売却単価 1,639円(-60円)
言わずと知れたファミレス企業。
優待が有名で、保有数によってもらえる優待券の金額が変わることからガチホの人も多いはず。

ちなみに私はガ〇トよりもポテトが美味しいコ〇ス派です(聞いてない)
9831 ヤマダHD
取得単価 550円
売却単価 470.5円(-79.5円)
有名な家電屋のやつです。
すかいらーくばりに優待が有名で、100株保有していると年間で1,500円分の優待券がもらえます。
保有数によってもらえる優待券の価値が増えるのと、株価も安いので優待投資家の間で人気ですね。
フリマアプリでもよく出品されてますね。
3299 ムゲンエステート
取得単価 600円
売却単価 493.4円(-106.6円)
不動産やらなんやらやってる会社です。
100株保有で年に1回1,000円分のクオカードがもらえます。
今回売却した銘柄の中で下落率がトップクラスですね。
3198 SFPHD
取得単価 1,860円
売却単価 1,542.1円(-317.9円)
磯丸水産美味しいですよね!磯丸以外に、お寿司の食べ放題もできちゃう素敵な優待がなんと年間8,000円分もらえる素敵な銘柄。
今回の売却祭りで一番損した諸悪の根源。でも磯丸水産は好きです。
3387 クリレスHD
取得単価 892円
売却単価 1,002.5円(+110.5円)
100株保有で磯丸水産等で使える優待券が年間4,000円分もらえます。
SFPHDと違ってこっちは含み益が。
APHDもそうですが、魚系の居酒屋が好きすぎることが今回改めて判明しましたね。
まとめと今後
トータルで見るとなかなかのマイナスでしたね!
今回売却して得たお金でカタログ系の優待株とギグワークスの株、残りは投資信託に回そうかなと思ってます!
今度更新予定の10月のポートフォリオは、先月公開したポートフォリオと内容がかなり変わってくると思いますのでお楽しみに!
最後までご覧いただいてありがとうございましたー!!
投資と趣味のアウトドアを投稿するTwitterもやってるのでぜひ!フォローお願いします。
TwitterからInstagram、YouTubeにも飛べます^^
ブログ村のランキングにも参加しています!下のバナーをクリックしてくださると、モチベーションにつながって嬉しいです!
にほんブログ村
コメント